02 PICマイコンとは?


 

さてさて、コンピューター入の入ったこのマイコン。
種類がいろいろある話はしたよね。
その中でも安くて便利で高機能なのは PICマイコン

〜PICマイコンって?〜

前回も見せましたこの写真。これがPICです。
もちろんこれ以外にも大きいの小さいのありますが、これが使いやすいかな。
この中に CPU、RAM、ROMなどなど入っていて、これ1つでコンピューターになっています。

PICマイコンは マイクロチップテクノロジー社 が発売しているマイコンで
お店としては 秋月電子通商 など日本だけでもいろんなお店で販売しています。

〜PICマイコンの種類と値段〜

種類としていろいろあります。
シリーズにわかれているので 僕がよく使うものを紹介します

  PIC16Fシリーズ PIC18Fシリーズ PIC24Fシリーズ dsPICシリーズ
特徴 ポピュラーなマイコン。
通常のI/Oに加え
A/D変換や
パソコンと通信する機能などが
ついているものもある。
16Fより高機能。
動作が速いだけでなくUSBやLAN
が使えるものもある。
さらに高機能。
さらに高機能。
このPICにはCPUの他に
DSPが積まれている。
オーディオフィルターや音声解析など
アナログ信号の処理に便利。
値段 PIC16F84A300円 PIC18F2550400円 PIC24FJ64FA-002450円 dsPIC30F2012500円

値段のところで紹介したものは、割と僕が使うもので特に安いものです。
高いものでは沢山他にもありますよ16Fで700円のものもありますし。安いのなら60円とか
種類が沢山あるんです。

〜どうやって使うのか〜

このPIC。
これだけ買っても使うことができません
パソコンで書いたプログラムをこのマイコンに書き込まなきゃいけないわけです。
そのためのプログラムを書くソフトや パソコンで書いたプログラムをマイコンに書き込む機械も必要になります
だから使うまでの手順は

1:パソコンでプログラムを書く
2:書いたプログラムをマイコンに書き込む
3:マイコンを基板にはめて使う。

こんな感じになります。

 

では次回は PICを始めるのに必要なもの を紹介します。

 

 

戻る ホームへ 次へ