プロジェクトを作成する

[ プロジェクトとは ]
もしソフトが1つのファイルにプログラムをがーーーーと書けたらいいんですが、
普通読みにくいので大きくなるほどファイルも分割しますし、
それに画像とか音のファイルとかも沢山必要になってきます。
そういったものを1つにまとめるのがプロジェクトです。
基本的に1つのソフトを作ろうとしたら1つプロジェクトを作って
その中にプログラムとか画像とかをまとめて 最終的にソフトとして完成させます。

では作りましょう。

[ プロジェクト作成 ]
Xcodeを起動して 「Create a new Xcode project」を押します。

そしたらどんなプロジェクトを作るのか聞いてきます。
コマンドラインで動く文字だけのものか、ライブラリなのか。
今回はボタンとか絵も出せるGUIで遊ぶわけなので
OSX Application のなかから 「Cocoa Application」を選択して「Next」

そしたら次は名前とかを決める画面です。
ここでは色々プロジェクト全体の設定をするのですが、今回は名前だけでOK
とりあえず「test」とかにしましょう そして「Next」

次は保存先を聞かれます。どこでもいいので選んでCreateを押しましょう。
ちなみに下にある「Create local git repository for this project」はチェックが入ってるとGit initの手間が省けます。
といっても今このページを見てる人でgitを知ってる人は居ないと思うのですっ飛ばします。
チェックが入ってても入ってなくても問題無いです。

これで作成したらやっとプログラムを書ける画面に行きます。
これがプロジェクトの画面です。
画面の上にはtest.xcodeprojと出てますね。
左側にあるのがプロジェクトに含まれるファイルです。
AppDelegate.hとかほか色いろあると思います。

今回はここで終わり。

//まとめ
・ソフトを作るのに必要なプログラムや画像は”プロジェクト”というもので管理する
・プロジェクトはCocoaApplicationを選んで名前決めて作成する。

コメントを残す