実行ファイルの作り方

 
     実行(じっこう)ファイルだ! 

〜実行ファイルとは?〜

     普通(ふつう) HSPで作ったプログラムを保存したら
     ???.hsp になるだろ hsp ってのは HSPで作ったソフトです
     という印だな 関連ずけのとこでやったな
     でもこれじゃあ
     これを誰かにあげたとしても HSPを持ってる人でないと
     使えないわな それを解決してくれるのが 「実行ファイル(EXEファイル)」  
       なのだ
     EXEファイルならHSPが無い人でも プログラムを実行できる
     そう、誰でも使える・・・ソフトにしちゃうんです

〜実行ファイルの作り方〜

     まず HSPを開きます そして 実行ファイルにしたいプログラムを
     開いておきます(一応そのプログラムは保存しといたほうがいい)

 
 
     そして 上の「HSP」というところをクリックして 「START.AXファイル作成」
     をクリックします
 

 
     そしたら今度は 「ツール」を押して「PACKFILE編集」 をクリックします
 

 
 
     上のようなものが出てきたら start.ax を押して
     「追加>>」 を押します そうすると下のようになります
     そしたら そのまま 「閉じる」を押します
      左に start.ax が出ていなければ HSPのあるとこまでやる
      例えば 僕の場合は ドライブC の ゲーム の HSP にあるから
           左下の小さいとこに出ている 「C」 をクリックして
           「ゲーム」をクリックして「HSP」をクリックする
 

 
     「閉じる」を押したら 「ツール」を押して「EXEファイル作成」
     を押すのだ!
 

 
     そしたら上のようなものが出るから まず ファイルの名前を書く
     ほかのやつは別に触らなくてもいい
     そして・・・OKを押す!!
 

 
     これでOKだ!
 
   じつは EXEファイルとは もうこのプログラムは ソフト になったってことだ
   メモ帳も メール見るソフトも 全部 EXEファイル・・・

 

戻る