MacOSをYosemiteにしたらMPLABが全く起動しなくなりました。
エラーも何も出ずクリックしたら一回バウンドするだけで閉じちゃいます。
「Yosemiteに対応したMPLABを入れれば治るだろう」と思って最新のを入れようとしてもこんなエラーが出るだけ
結局原因はMacOS用のJavaが無いことでした。
ただ、Javaって検索して普通にJavaを入れるだけではだめで、このエラーに出ているリンク先のアップルサイトから落として来ないとダメです。
http://support.apple.com/kb/DL1572
ここですね。ここのDownloadからダウンロードして入れます。
これで動きます。
試してないですが、新しいMPLABを入れなくてもこれを入れれば動くはず。でもどうせならMPLABを最新版にすることをオススメします。
最新版にする時は古いやつのUnInstallを実行してから(MPLABと同じフォルダに入っているUnInstallアプリです)新しいのをInstallしましょう。設定は引き継がれます。